「同棲解消したいけれど、彼女(彼氏)が納得してくれない……」
「同棲解消ってスムーズにできないイメージがある」
と考えている人は多いのではないでしょうか。
なかなか同棲解消できないとき、以下3つが原因になっていることが多いです。
・別れ話に納得してもらえない
・恋人が手続きに応じてくれない
・お金がなくてすぐに引っ越しできない
一見難しそうに感じますが、「別れ話と同棲解消について別々に話す」など、それぞれの対処法を知っていればトラブルを避けることは可能です。
そこで今回は、
・そもそも同棲解消はスムーズに進められる?
・同棲解消できないときの原因と対処法
・同棲解消できるかどうか知りたいときのチェックポイント
を順に解説します。
今回の記事を参考に、同棲解消の話をスムーズに進めていきましょう!
そもそも同棲解消をスムーズに進めることはできない!
そもそも同棲解消をトラブルなく進められることは、めずらしいです。
その理由は、以下2つです。
・別れ話と同時に同棲解消をお願いすることになり、相手に心の準備ができていないから
・引っ越し先への入居手続きが完了するのに1ヶ月の時間は必要だから
そもそも同棲解消を切り出すとき、あなたはすでに「別れたい……」と感じていることが多いかと思います。
しかし相手も別れの前兆を感じているとは限りません。同棲解消などは突然の話のように感じて、受け入れられないことが多いです。
とはいえ、同棲解消できない理由が分かれば、それぞれ対策を打つことは可能です。
そこで続いては、同棲解消できない理由別に3つの対策を紹介しますね。
なかなか同棲解消できない理由1:別れ話に納得してもらえない
1つ目は「別れ話に納得してもらえない」です。
先ほど「心の準備ができていない」など、感情面の理由で同棲解消がスムーズに進まないことがあるとお伝えしました。同棲解消とあわせて別れ話となり、突然の申し出に相手が納得しにくいからです。
別れ話に納得してもらえないと同棲解消の準備を進めることができないので、最初にクリアするべきハードルです。
同棲解消をスムーズに進める方法:別れ話と同棲解消については別々に話す
対策は「別れ話と同棲解消について別々にお願いする」です。
まず最初に同棲解消について納得してもらい、離れて暮らしても別れたいと感じたら別れ話をするようにしましょう。最初に同棲解消からお願いすれば、別々に暮らすことは可能です。
お願いする理由は例えば、以下のようなものです。
・「仕事に集中したいから」
・「別れることを防ぐために一度離れて暮らしてみよう」
離れて暮らしてみることでお互いの良さを再確認することもあれば、「1人の方が楽だな……」とお互い感じることがあるかと思います。どうしても早く同棲解消したい場合は、まず別々に話すことを考えてみてください。
ちなみに別れ話を切り出す人は「慰謝料を請求されるのでは……」と心配するかもしれませんが、基本的に「婚約」をしていないカップル間に慰謝料を支払う義務はありません。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
なかなか同棲解消できない理由2:恋人が手続きに応じてくれない
2つ目は「恋人が退去に必要な手続きに応じてくれない」です。
同棲解消が決まると現在住んでいる賃貸マンションを退去する必要がありますが、書類の用意など2人の協力なしに出て行くことはできません。相手が同棲解消にショックを受けて何も応じてくれない、少しでも一緒にいる時間を伸ばそうと手続きを拒否することがあります。
また相手が勝手に出て行ってしまい、契約に関する手続きができないことも。同棲解消に納得してもらえても、その後の手続きを完了するまで気を抜くことはできません。
同棲解消をスムーズに進める方法:契約者を確認する
対策は「賃貸マンションの契約者を確認し、自分であれば手続きを進めておく」です。
今のマンションに入居したとき、代表者を決めて契約したのではないでしょうか。そのときにあなたが代表者であれば、退去の手続きは自分だけで進められることが多いです。
相手はあくまで「同居人」であり、入退去に関する責任は良い意味でも悪い意味でも発生しないからです。
あなたが同居人の立場でも、あなたが退去に関する書類を取り寄せる、大家さんに伝えることは可能です。
詳しくは、以下の記事を参考にしてみてください。
なかなか同棲解消できない理由3:お金がなくてすぐに引っ越しできない
3つ目は「引っ越し費用が用意できず、なかなか同棲解消できない」です。
賃貸マンションを引っ越しするとき、退去や初期費用などでおよそ40万〜60万円の資金が必要です。貯金ないとすぐに引っ越すのが難しく、お金が貯まるまで同棲解消できません。
また相手が引っ越しをする場合でも、あなたが現在住んでいるマンションの家賃を支払うことになります。2人暮らしのマンションは家賃が10万円を超えることもあるので、1人での支払いは難しくなるでしょう。
同棲解消をスムーズに進める方法:家賃や引っ越し費用の安い方法を探す
対策は「家賃や引っ越し費用の安い暮らし方を探す」です。
同棲解消した後の選択肢はいくつかありますが、費用をおさえられるのは以下の3つです。
・仕事先の寮
・ルームシェア
・シェアハウス
しかし仕事先に寮がない、ルームシェアをする友達が見つからないなど、なかなか難しいもの。シェアハウスなら初期費用は10万円、家賃は平均5万〜7万円と安いのでそれほどお金がかかりません。
また別れ話を切り出す人は、相手に家具家電をすべて譲ることも考えましょう。別れ話をされた人はいきなりの話に納得できないうえに、お金もかかるとなるとさらに納得できなくなる可能性も高いです。
「こちらの勝手で別れ話を切り出したから」と、家具家電などお金がかかるものは相手にあげた方がトラブルを防ぐことが可能です。
シェアハウスなら家具家電はほとんど用意されているので、再購入の必要はありません。
同棲解消した後におすすめのシェアハウス物件について、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
私たちは同棲解消できない?できる?話し合いの前に確認しておきたいポイント
ここまで同棲解消できないときの対処法を解説しました。すでに同棲解消が決まった人も多いかと思いますが、中にはこれから相手に話そうと考えている人も多いのではないでしょうか。
これから話し合いをする場合、以下のポイントを参照すれば同棲解消できるか判断できることがあります。
【同棲解消できない、時間がかかりそうなケース】
・相手が別れる気配を感じていない
・ケンカなどでお互いの意見を伝えあった経験が少ない
・相手が多忙で話し合いの時間をなかなか作れない
【同棲解消できるケース】
・週末や休日は別々に過ごしている
・お互いの実家に帰る頻度が増えた
・浮気など相手に悲がある
上記を参考にしながら、同棲解消の話し合いをスムーズに進めるように工夫してみてくださいね。
まとめ 同棲解消できないときは原因をもとに対処法を実行しよう
今回は、同棲解消できないときの原因と対処法を解説しました。
おさらいすると、なかなか同棲解消できないときにおすすめの対処法は以下の3つです。
・別れ話と同棲解消については別々に話す
・賃貸マンションの契約者を確認する
・家賃や引っ越し費用の安い方法を探す
また同棲解消の話をする前に、自分たちは同棲解消をスムーズに進められるのかどうか、ポイントをもとに考えてみましょう。
また同棲解消した後にウィークリーマンションやマンスリーマンションを考えている人も多いかと思います。ウィークリー・マンスリーマンションは自分だけのプライベート空間をしっかりと確保できますが、家賃などは高くなることが多いです。
シェアハウスとの比較など、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。