暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

ルームシェアのトイレ問題。解決方法は便利グッズとルールの決定

0

「ルームシェアのトイレって、いろいろと問題が多そう…」

と感じている方は、多いのではないでしょうか?

ルームシェアのトイレでは、「なかなか順番がまわってこない」「トイレットペーパーを変えてくれない」などの問題が起こります。そして、これらがルームシェア生活のストレスにつながることも。

ストレスを溜めないためにも、トイレに関するルールや便利グッズの用意は欠かせません。

とはいえ、具体的なルールやグッズは、なかなかイメージしにくいですよね。

そこで今回は、

 

・ルームシェアのトイレ問題とは
・役立つ便利グッズ
・決めておくべきトイレのルールを紹介します。

 

「いきなりルールを決めるのは難しい…」と感じるかもしれませんが、概要をつかむだけなら簡単です。

まずはルームシェアのトイレ問題について、お伝えしますね。
 
 

ルームシェアのトイレ問題

 
1
 

ルームシェアのトイレでは、以下の問題が起きやすいです。
 

・トイレが混む
・トイレを汚れたままにしている
・トイレットペーパーを補充しない

 
1つずつ解説しますね。
 
 

ルームシェアのトイレ問題:混んでいてなかなか入れない

 
2
 

多くの人が賃貸マンションでルームシェア生活をしますが、ほとんどの物件でトイレは1つです。そのため朝や夜など、時間帯によってはトイレが混んでいて、なかなか入れないことも。

基本的には、時間をずらすことで対策はできます。また4人以上のルームシェアであれば、トイレが2つある物件を選ぶこともおすすめです。家賃は高くなりますが、ストレスが減るならばお金をかけるべきです。
 
 

ルームシェアのトイレ問題:汚れが残っている

 
3
 

トイレを流したときに気づかず、汚れがそのまま残っていることもあります。次の人が使うとき、汚れが残っていると良い気持ちにはなりませんよね。

そのため、
 

・トイレを出る前に確認する
・トイレ内に小さい掃除ブラシを置いておく

 
などの対策がおすすめです。

掃除ブラシを置いていれば、すぐに汚れを落とすことができます。こまめにトイレ掃除をすることで、清潔さもキープできて、衛生面でも安心です。
 
 

ルームシェアのトイレ問題:トイレットペーパーを補充しない

 
4
 

今まで実家では、「トイレットペーパーは母親が補充していた」なんて人も多いのではないでしょうか?

そのため、ついついクセでトイレットペーパーを補充せずにトイレから出てしまう人も少なくありません。しかしそのままでは、次に使う人が困ります。

自分の使用中にトイレットペーパーがなくなったら、すぐに補充する習慣を身につけましょう。またトイレにトイレットペーパーホルダーを置いて、すぐに補充できる環境を整えておくこともおすすめです。

ここまで、ルームシェア生活のトイレ問題を紹介しました。これらは便利グッズを用意することで、ある程度は防止できます。次で紹介しますね。

ルームシェアのトイレで役立つ便利グッズ

5

ルームシェア生活のトイレでは、以下が役立ちます。

・芳香剤
・便座シート
・小さい掃除のブラシ

これらは匂いや汚れの対策に効果的です。特に便座シートは、男女混合のルームシェアにおすすめ。男性はトイレを汚しやすいため、女性から苦情が出ることが少なくありません。便座シートがあれば、いつでも掃除できて清潔さをキープできます。

ルームシェアのトイレで決めるべきルール

6

便利グッズの用意だけでなく、ルールも決めておくと安心です。

・トイレットペーパーはなくなったら補充する
・トイレが汚れたらブラシで掃除する
・(男女混合の場合)便座や周囲が汚れたらシートで拭く

またトイレが混んでいるときは、家の周辺に公共トイレがないか確認しておきましょう。

例えば、

・コンビニ
・ファミレス
・カフェ
・駅

などです。知っていれば、誰かが使っていても慌てることがありません。混んでいるときは、他のトイレを使うことも考えましょう。

まとめ ルームシェアのトイレ問題は、便利グッズとルールで解決できる

今回は、ルームシェア生活のトイレ問題について解説しました。

おさらいすると、ルームシェアのトイレには匂いや汚れ対策として、以下の便利グッズを用意しましょう。

・芳香剤
・便座シート
・小さい掃除のブラシ

またトイレに関して、

・トイレットペーパーはなくなったら補充する
・トイレが汚れたらブラシで掃除する
・(男女混合の場合)便座や周囲が汚れたらシートで拭く

などのルールを決めておくことで、ルームメイト同士、気持ちよくトイレを使用できます。

今回の記事を参考に、便利グッズの用意からはじめてみてはいかがでしょうか。

すべてコンテンツ

お問い合わせ