暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

ルームシェア解消時のトラブルは家具家電の引き取り!揉めないためのコツとは?

0

ルームシェアを解消するときに、「家具家電」に関するトラブルが多くなっています。ルームメイト同士で用意した家具家電をどちらか片方が持って行ってしまい、揉めてしまうようです。

ルームシェアの解消時に、家具家電の引き取りトラブルが起こることは、「最低限のルールを決める」といったいくつかのコツがあります。今回は、ルームシェア解消時に家具家電の引き取りトラブルが多い理由や、未然に防ぐ3つのコツをご紹介します。

 

 

ルームシェアを解消!家具家電はどうする?

 

1

 

近年、ルームシェアはシェアハウスと同じくらい、一般的な住み方になってきました。ルームシェアは友人同士で賃貸マンションを借りる場合が多く、物件探しから家具家電の用意まで、すべて自分たちで行います。

ルームシェアは、メンバーの誰かが「退去したい」と言い始めたときに、解消しなければなりません。この解消の際に多いトラブルが、「家具や家電を誰が持っていくか」と揉めることです。

シェアハウスであれば家具家電は管理会社が所有しているため、自分で用意する必要も、退去の際に処分する必要もありません。しかし、ルームシェアは自分たちで用意しているため、退去と同時に家具家電は持ち運ばなければなりません。

 

 

ルームシェア解消時に、家具家電のトラブルが多い理由

 

2

 

ルームシェア解消後に、家具家電の引き取りでトラブルになってしまう理由は、「ルームメイトが勝手に持っていく」ことが多いからです。家具家電は、商品ごとに個人で用意することが多いですが、自分が購入したものではない家具家電を、勝手に持って退去するルームメイトが稀にいるようです。

家具家電は、分担して用意することが多いです。そのため、退去時にはそれぞれ自分が用意したもののみを持っていくことになります。その際に、何も断りなしに持っていかれるケースが多く、トラブルに繋がりやすいです。また、2人で半分ずつ金額を負担して購入した家具家電も、どちらが持っていくか決められず、揉めることがあるようです。

 

 

家具や家電は初期費用としてかなりの金額がかかる

 

3

 

ルームシェアは、家具家電や日用品を自分たちで用意する必要があります。そのため、はじめから家具家電が用意されているシェアハウスと異なり、初期費用にかなりの金額がかかります。

家具家電は、思い浮かべるだけでも洗濯機や冷蔵庫、電子レンジ、テーブルやイスと、かなりの種類が必要です。すべて揃えると約40万円は必要で、2人で折半しても1人あたり20万円です。

自分たちで好きなインテリアの製品を選ぶことはできますが、金銭的負担はかなり大きいです。高額の家具を勝手に持っていかれるとなると、ルームシェアをはじめる前から不安を感じてしまいますよね。

 

 

「ルームシェアを解消したい」伝えるタイミングは?

 

4

 

家具家電を勝手に持っていかれることを防ぐためにも、日頃からルームメイトとの密なコミュニケーションは必要です。自分から退去を切り出す場合は、希望の3ヶ月前から相手に「いつ退去するつもりなのか」を伝えておきましょう。

解消を言い渡された相手は、新しいルームメイト、もしくは引っ越し先を探さなければなりません。しかし、いきなり言われると引っ越し資金や引っ越し先の目処もなく、どうにもできない場合もあります。

準備に3ヶ月ほどあれば、新しい引っ越し先も探せるだけでなく、引っ越し資金の目処も立ちやすいでしょう。

 

 

ルームシェアを解消したくなるのはどんな時?

 

5

 

ルームシェアは友人同士で行うため、基本的には仲良く過ごす方がほとんどです。しかし、長期で他人との共同生活が続くとストレスもたまりやすく、解消の原因になりかねません。一般的に、以下のようなときに「ルームシェアを辞めたいな」と感じることが増えるようです。

 

・掃除や片付けの当番が無視される
・物を置きっ放しにされる
・勝手に友人を呼んで騒ぐ

 

掃除や片付け、日用品の購入などは、シェアハウスであれば管理会社の方がしてくれることが多いですが、ルームシェアでは自分たちで行います。しかし、それぞれの育ってきた環境や価値観のちがいから、掃除の頻度や片付けの度合いは異なります。そのため、守るべきラインが守られないと、どうしてもストレスに繋がります。

 

 

ルームシェアを長く続ける3つのコツ

 

6

 

ルームシェアの急な解消を防ぐためには、以下の3つのコツがあります。

 

・前から仲の良い友人と住む
・最低限のルールを決める
・言いたいことは溜めずに言う

 

前から仲の良い友人とルームシェアを行うことで、より意見を言いやすくなります。またこのときに、言いたいことだけでなくお礼も積極的に口に出して言っていきましょう。さらに、掃除や片付けに関するルールを決めておくことで、最低限の守るべきラインが見えます。ラインが見えることで勝手をする可能性も下がり、お互いが快適に過ごせるでしょう。

 

 

まとめ ルームシェアの退去時に発生する、家具家電の引き取りトラブルに注意!

 

 

ルームシェアは近年増えていますが、同時に退去時に発生する家具家電の引き取りトラブルも増えています。2人で用意した家具家電をどちらか片方が持って行ってしまい、揉めてしまうようです。

トラブルを未然に防ぐためにも、「最低限のルールを決める」ことは必ず行いましょう。守るべきラインが見えることで、お互いがストレスを溜めにくくなります。また、仲の良い友人と住むことで、言いたいことや意見も言いやすくなります。

トラブルに気をつけながら、ルームシェア生活を楽しんでくださいね。

 

 

すべてコンテンツ

お問い合わせ