暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

離婚した人におすすめのシェアハウス物件3選!50代や60代が楽しく生活するコツも解説

2020_05_27_0

「離婚した人が住めるシェアハウスってあるのかな……」

 

と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

 

離婚した人がシェアハウスに住むことは意外と多いです。また基本的に、バツイチだからと入居を断られることもありません。

 

むしろ、離婚後にシェアハウスに住むことは「家具家電を用意する必要がない」「寂しさを感じにくい」などメリットが多いです。

 

実際に離婚した人におすすめのシェアハウスを知っておくことで、離婚後の引っ越しもスムーズに進みます。

 

そこで今回は、

 

・離婚後にシェアハウスをおすすめする理由

・離婚した人におすすめのシェアハウス5つ

・離婚した人がシェアハウスに住むときの注意点

・熟年離婚した50代や60代には「シェアハウスの運営管理」もおすすめ

 

を順に解説します。

 

今回の記事を参考に、離婚後に生活しやすいシェアハウスを探していきましょう!

 

離婚した人にシェアハウスをおすすめする理由

 
2020_11_13_1
 

離婚した人にシェアハウスをおすすめする理由は、主に以下の5つです。

 

・家具や家電を用意する必要がなく、初期費用も10万円と安い

・掃除は業者が担当することが多いので家事の負担が減る

・保証人不要の物件が多く、高齢者でも住みやすい

・すでに他人(以前の結婚相手)と住んだ経験があるので慣れやすい

・離婚後の寂しさを感じにくい

 

離婚によって引越しをする人は多いかと思いますが、家具や家電を新たに購入するのは大変ですよね。

 

シェアハウスには家具家電がひと通り用意されているため、自分で購入する必要がありません。共有となりますが、費用を節約できるうえに最新家電が使えることも多いです。

 

またもともとシェアハウスには「20〜40歳」など年齢制限がありますが、一部の物件は年齢制限がないことも。どんな年代の人も受け付けていると、同世代の人が住んでいることが増え、他のシェアメイトと仲良くなりやすいです。

 

離婚後に急に一人暮らしをすることになっても、シェアハウスなら寂しさを感じることは少ないでしょう。

 

「シェアハウスのイメージがまだまだつかめない……」という人は、以下の記事を参考にしてみてください。

 

「シェアハウスとは?概要やメリット、家賃相場などすべて解説します」

 

続いては、離婚後におすすめのシェアハウスを5つ紹介しますね。

 

離婚した人におすすめのシェアハウス物件1:ジェルメグランツ西永福【東京】

 
2020_11_13_2
 

1つ目に紹介するのは、東京都杉並区にある「ジェルメグランツ西永福」です。

 

新規オープンのシェアハウスなので、入居者1人1人と新たな人間関係を築いていくことができます。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・最大7人と少人数なのでシェアメイトと仲良くなりやすい

・各個室にベッドや冷蔵庫など一部の家具を用意している

・周辺の川沿いでランニングやジョギングができる

 

離婚後にのんびりと生活したい人におすすめの物件です。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:5万2,000〜5万9,000円+1万2,000円

・部屋数:7室

・住人の数:最大7人

・最寄り駅:京王井の頭線「西永福駅」

・おすすめする人の特徴:少人数でゆったりと過ごしたい人

 

シェアハウスひだまり「ジェルメグランツ西永福」の詳細を見る!

 

離婚した人におすすめのシェアハウス物件2:オークツリー鎌倉【鎌倉・湘南】

 
2020_11_13_3
 

2つ目に紹介するのは、神奈川県鎌倉市にあるシェアハウス「オークツリー鎌倉」です。

 

オークツリー鎌倉では、すべての個室に「エアコン・冷蔵庫・ベッド・全身鏡・クローゼット・机・イス」を用意しました。

 

離婚したばかりで自分用の家具家電を持っていない人でも、生活用品を新たに購入する必要がありません。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・新宿や六本木、成田空港、羽田空港などに1本でアクセスできる

・近くに商店街があるので買い物には困らない

・大地震でも安全性の高い鉄骨構造を採用している

 

利便性や安全性を優先する人におすすめのシェアハウスです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:5万7,000円+1万2,000円

・部屋数:11室

・住人の数:最大11人

・最寄り駅:JR東日本「大船駅」

・おすすめする人の特徴:家具家電の購入費用をおさえたい人、安全性の高い物件を探している人

 

シェアハウスひだまり「オークツリー鎌倉」の詳細を見る!

 

離婚した人におすすめのシェアハウス物件3:大仏坂【鎌倉・湘南】

 
2020_11_13_4
 

3つ目に紹介するのは、神奈川県鎌倉市にあるシェアハウス「大仏坂」です。

 

大仏坂のシェアハウスは最大4人と少人数です。また女性専用でもあるので、初めてシェアハウスに住む人でも不安を感じにくいです。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・リノベーション済みの物件なのできれい

・鎌倉大仏など有名スポットに歩いて観光できる

・女性専用なので異性の目を気にすることなく生活できる

 

初めてのシェアハウスに不安を感じている人、少人数が好きな女性におすすめです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:5万2,000円+1万2,000円

・部屋数:4室

・住人の数:最大4人

・最寄り駅:バス「打越」、江ノ島電鉄「長谷駅」

・おすすめする人の特徴:初めてのシェアハウス生活に不安がある人、鎌倉でスローライフを送りたい人

 

シェアハウスひだまり「大仏坂」の詳細を見る!

 

離婚した人におすすめのシェアハウス物件4:辻堂【鎌倉・湘南】

 
2020_11_13_5
 

4つ目に紹介するのは、神奈川県茅ヶ崎市にあるシェアハウス「辻堂」です。

 

辻堂の特徴は「多世代共生型ハウスであること」。

 

シェアハウスのオーナーである小笹先生は、目の前にある小笹医院の先生です。健康に不安がある場合や高齢の方でも、何かあったときはすぐに相談することができます。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・もともと介護施設の建物を活用するため、頑丈な作りで安心

・共有スペースが広いため、のんびりできる

・徒歩で15分のところにある畑も利用できる

 

長くシェアハウスに住み続けたい人、さまざまな世代の人と生活したい人におすすめです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:4万〜6万円+1万2,000円

・部屋数:7室

・住人の数:最大9人

・最寄り駅:JR東海道線「辻堂駅」

・おすすめする人の特徴:シェアハウスに長く住み続けたい40代以上の人

 

シェアハウスひだまり「辻堂」の詳細を見る!

 

離婚した人におすすめのシェアハウス物件5:梅島【東京】

 
2020_11_13_6
 

5つ目に紹介するのは、東京の足立区にあるファミリー向けシェアハウス「梅島」です。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・小規模ハウスのため、初めての入居でもなじみやすい

・1部屋に2人での入居もでき、子どもと一緒に生活できる

・近くに商店街があり、買い物には困らない

 

離婚して子どもと生活する予定の人、生活しやすい環境を探している人におすすめです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:5万7,000〜5万8,000円+1万2,000円

・部屋数:4室

・住人の数:最大4人

・最寄り駅:東武スカイツリーライン「梅島駅」

・おすすめする人の特徴:子連れの人、少人数の方が好きな人

 

シェアハウスひだまり「梅島」の詳細を見る!

 

離婚した人は、鎌倉・湘南エリアのシェアハウスがおすすめ

 
2020_11_13_7
 

先ほど、離婚した人におすすめのシェアハウスを5つ紹介しました。ここまでをまとめると、離婚した40代以上の人には「鎌倉・湘南エリア」のシェアハウスがおすすめです。

 

ひだまりの中で、「鎌倉・湘南」にあるシェアハウスは、特に年齢制限を設けていません。そのため、40代以上の入居者が多いエリアとなっています。

 

シェアハウスは、20〜30代の若い人が多いイメージがあるかもしれません。しかしエリアや物件をしっかりと見きわめることで、同世代と出会える可能性は高くなります。

 

また鎌倉・湘南エリアにあるひだまりのシェアハウスでは、お仕事も紹介できる「湘南プラスパック」を提供しています。

 

離婚後で仕事に不安があっても入居できることが多いので、家と同時に仕事を探している人におすすめです。

 

詳しくは、以下の記事を参考にしてみてください。

 

「【鎌倉・湘南】仕事も住居も一度に即決、ダントツ手軽にお試し移住! 「湘南プラスパック」始めました。」

 

離婚した50代や60代がシェアハウスに入居するときの注意点

 
2020_11_13_8
 

ここまで離婚した人にシェアハウスがおすすめな理由などを解説してきました。

 

離婚した人、特に50代以上で熟年離婚した人がシェアハウスなど共同生活の物件に入居すると、世代の異なる人と暮らすことになります。

 

良好な人間関係を築くためには、以下の3つに注意しましょう。

 

・自分がゆずれない物件の条件を考えておく

・若者や他人の価値観も尊重する

・運営会社やオーナーとの相性も確認しておく

 

シェアハウスの平均年齢は25〜35歳。社会人が多いぶん余裕のある人が多いものの、年齢が違うと価値観も異なります。

 

共有スペースの使い方など気になることもあるかと思いますが、お互いの価値観を尊重しながら生活する方がトラブルを防げます。

 

「自分が年長者だから」と注意するだけでなく、若者の生活習慣にも寄り添いましょう。

 

また、物件の運営会社やオーナーとの相性も確認しておくのがおすすめ。トラブルが起きたときに頼るのは運営会社のスタッフやオーナーのため、相性が悪いと相談もしにくいからです。

 

見学のときの会話や入居までのやり取りを通して、相性の良さを見きわめてみてください。

 

シェアハウスの平均年齢について、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

 

「年齢制限でシェアハウスに入居できない?40代以上におすすめの物件とは?」

 

高齢者は離婚後のシェアハウス運営も選択肢のひとつ

 
2020_11_13_9
 

ここまで離婚後のシェアハウス生活について解説しましたが、まだまだ不安がある人も多いかと思いのではないでしょうか。

 

不安がある場合は、オーナーとしてシェアハウスを運営管理することを検討してみましょう。

 

シェアハウスの運営管理とは、自分が住んでいる家をシェアハウスとして貸し出し、家賃収入を得ること。

 

一軒家に住んでいる人は結婚相手が出て行くと、部屋を持て余すことが多いのではないでしょうか。

 

空いている部屋をシェアハウスとして貸し出すと、部屋を有効活用できます。さらに賃貸のシェアハウスとして運営することで、新たな収入源を確保することも可能です。

 

ちなみにひだまりでは「シェアホスト」という制度を提供しています。

 

シェアホストとは、オーナー様に物件を貸し出していただく代わりに、物件の案内や運営などをひだまりスタッフが担当するもの。

 

最初から自分だけで運営を始めるよりはハードルが低く、「入居者が集まらない」など失敗もしにくいです。

 

シェアハウスの運営管理について、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

 

「シェアハウス運営管理の始め方!業務や難しさ、方法など詳しく解説します」

 

まとめ 離婚後はシェアハウスに住んで新しい生活を楽しもう

 

 

今回は、離婚した人におすすめのシェアハウス物件を紹介しました。

 

離婚後は、以下の理由からシェアハウスへの入居がおすすめです。

 

・家具や家電を用意する必要がなく、初期費用も10万円ほどが多い

・掃除は業者が担当することが多いので家事の負担が減る

・保証人不要の物件が多いので高齢者でも住みやすい

・すでに他人(結婚相手)と住んだ経験があるので慣れやすい

・離婚後の寂しさを感じることが少なくなる

 

また実際に離婚した人におすすめのシェアハウスとして、以下の5つを紹介しました。

 

・ジェルメグランツ西永福【東京】

・オークツリー鎌倉【鎌倉・湘南】

・大仏坂【鎌倉・湘南】

・辻堂【鎌倉・湘南】

・梅島【東京】

 

最初は他人との共同生活に抵抗があるかもしれませんが、注意点に気をつけながら生活すると、トラブルは起きにくいです。

 

今回の記事を読んでシェアハウスに興味を持った人は、実際に見学してみることをおすすめします。

 

どんな家か物件を見ておくことで、入居後のイメージ違いによるストレスを防ぐことができるからです。

 

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

「初めてシェアハウスを見学するときの流れと注意点まとめ」

 

すべてコンテンツ

お問い合わせ