暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

シェアハウスへの入居手続きはマンションより簡単!5つの流れを解説。

0

「シェアハウスの入居手続きってどんな感じなんだろう……」

 

と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

 

シェアハウスの入居手続きは、基本的に賃貸マンションとほとんど変わりません。しかし入居審査などはシェアハウスの方がスピーディーで、必要書類も賃貸マンションよりも少量で済むことが多いです。

 

とはいえ、具体的な入居までの流れは、なかなか分かりにくいですよね。

 

そこで今回は、シェアハウスに入居するまでの流れを以下の5つに分けて解説します。

 

・物件探し

・見学

・書類提出

・初期費用の入金

・引っ越し

 

また入居を早めるコツや入居に必要なものなども紹介しますので、あわせて参考にしてみてください。

 

シェアハウスに入居・退去する大まかな流れ

 
2020_02_23_1
 

まずシェアハウスに入退去する流れをざっくりと見ておきましょう!

 

【シェアハウスに入居・契約する流れ】

(1)物件を探し、気になるものがあれば見学を申し込む

(2)見学して気に入ったら契約を申し込む

(3)必要な書類を提出する

(4)初期費用を支払う

(5)カギを受け取って入居日に引っ越す

 

【シェアハウスを退去する流れ】

(1)運営会社やオーナーさんなど担当者に退去することを連絡する

(2)必要あれば、書類を提出する

(3)退去日までに荷造りをする

(4)退去費用が必要であれば、期日までに支払う

(5)退去日に物を片付けたら、担当者に部屋をチェックしてもらう

(6)カギを返却して部屋を出る

 

上記の流れは、多くのシェアハウスで同じです。

 

今回は主に入居の流れを解説しますので、退去については以下の記事を参考にしてみてください。

 

「シェアハウスを退去する流れや費用、注意点を徹底解説」

 

次で入居の流れを詳しく解説しますね。

 

シェアハウスに入居する流れ(1)物件を探す

 
2020_02_23_2
 

まず、入居したいシェアハウスを探しましょう。ポイントは以下の2点です。

 

・シェアハウス専用の検索サイトで探す

・不動産会社や運営会社に見学したいと連絡する

 

シェアハウスを探すのはシェアハウス専用の検索サイトやインターネットで、地名と一緒に検索すると見つけやすいです。また検索する前に、自分が希望する条件も確認しておくと物件探しがスムーズです。

 

そして物件ページのお問い合わせフォームから、見学したい日時を連絡してください。返事は1〜2日ほどで返ってきますが、数日たっても連絡が返ってこないときは再度連絡をしてみましょう。

 

注意点として、シェアハウスを検索サイトで見つけたときは運営会社のホームページも確認しておく方が安心です。実は検索サイトは数多くのシェアハウスの情報をまとめて掲載しているだけで、シェアハウスを管理しているわけではありません。

 

運営会社のホームページから物件を見た方が、実際の雰囲気は分かりやすいことが多いのです。

 

シェアハウスの探し方については、以下の記事を参考にしてみてください。

 

「初心者でも見つかる!効率的なシェアハウスの探し方3選」

 

シェアハウスに入居する流れ(2)見学(内見)する

 
2020_02_23_3
 

シェアハウスの見学日時が決まれば、物件を見学しておきましょう。実際に見学することで、シェアハウスが本当に自分の希望条件に合っているのか確認できます。

 

また事前に見学時にチェックしておきたいポイントを知っておけば、入居後のイメージ違いによる退去を防ぐことが可能です。

 

チェックしておきたいポイントは、以下の3つ。

 

・自分の個室

・共有スペースの清潔さと広さ

・住人の雰囲気

 

住人の雰囲気は、実際にそのシェアハウスで自分が楽しく過ごせるかどうかを左右します。ただし内見の時間帯によっては会えない場合もあるので、そのときは管理会社のスタッフにどんな人が住んでいるのか確認しましょう。

 

住人を把握していない会社は、管理があまり行き届いていない可能性も。うまく答えられないときは、注意が必要です。

 

また不動産会社や管理会社も、内見を通してあなたのことをチェックしていることもあります。入居審査をスムーズに進めるためにも、以下のルールは守りましょう。

 

・約束の時間に遅刻しない

・勝手に中を見学しない

 

マナー良く内見することで、入居審査も通りやすくなることがあります。

 

シェアハウスに入居する流れ(3)必要書類の提出など契約手続きをする

 
2020_02_23_4
 

見学して入居を決めれば、契約手続きを進めましょう。

 

シェアハウスによって異なりますが、基本的には以下の書類が必要になります。

 

・身分証明書

・印鑑

・連帯保証人承諾書

・連帯保証人承諾書の印鑑証明

 

シェアハウスに必要な書類は、賃貸マンションの契約ほど多くはありません。賃貸マンションであれば上記に加えて源泉徴収票なども求められるので、手続きに時間がかかるのです。

 

上記の書類に不備がなければ、ひとまず契約は成立になります。入居審査の結果は、提出からおよそ3〜10日ほどで知らされることが多いです。

 

ちなみにシェアハウスによっては、連帯保証人を用意する必要がありません。実際にひだまりでも連帯保証人は必要なく、ご本人さまの必要書類のみご用意をお願いしています。

 

シェアハウスに入居する流れ(4)契約し、初期費用を入金する

 
2020_02_23_5
 

契約が成立したら、初期費用を入金しましょう。シェアハウスでは、以下の合計費用を初期費用と呼んでいます。

 

・家賃1〜2ヶ月分

・1ヶ月分の水道光熱費

・保証金(デポジット)

・仲介手数料

 

合計金額は平均10万円。賃貸マンションでは初期費用だけで40万〜60万円ほどかかることが多いので、初期費用はシェアハウスが安いことを実感してもらえるかと思います。

 

シェアハウスにおける初期費用の相場などは、以下の記事を参考にしてみてください。

 

「シェアハウスにも初期費用が必要!相場はいくら必要?」

 

シェアハウスに入居する流れ(5)引っ越しする

 
2020_02_23_6
 

手続きなど入居準備が済んだら、カギを受け取って入居日に引っ越しをしましょう。

 

不動産会社や運営会社に引っ越す日をあらかじめ伝えておけば、入居日以降はいつでも問題ありません。事前に相談した入居日までに、勝手に引っ越さないようにすれば大丈夫です。

 

ちなみにひだまりでは、到着時間のみ事前にお伺いしています。

 

荷物の出し入れなど引っ越し業者に依頼する人は、以下の記事を参考にしてみてください。

 

「賃貸マンションの引っ越しにおすすめの業者5つ!相場や見積もりサイトなども紹介します」

 

シェアハウスの手続きは入居審査がカギ

 
2020_02_23_7
 

ここまでシェアハウスに入居する流れをお伝えしましたが、スムーズに入居手続きを進めるには「入居審査」がポイントです。

 

具体的には、以下の通りです。

 

・入居審査が早く終わるとそのぶん早く入居できる

・必要書類を早く提出すれば印象も良くなる

 

入居審査は平均7日ほどかかりますが、書類に不備がなければそのぶん早く終わります。また提出が早いと審査も早くスタートできるので、入居までに時間がかかりません。

 

早くシェアハウスに住みたいときは、入居審査に必要な書類をあらかじめ準備しておきましょう。

 

シェアハウスへの入居までに必要なものや持ち物を準備しよう

 
2020_02_23_8
 

シェアハウスへの入居手続きが終わったら、引っ越しまでに必要なものを準備しましょう。

 

基本的に、必要なものは以下の通りです。

 

【必要なもの】

・ベッドなど個室の家具

・衣類

・シャンプーなど洗面用具

・洗剤など個人の好みが分かれる日用品

・ドライヤー

・タオル

・ハンガー

 

イメージは「旅行で持って行くもの」。自分の身だしなみなどに必要なものを持って行ってください。

 

対して以下のものは用意されていることが多いので、自分で準備する必要がありません。

 

【不要なもの】

・洗濯機

・掃除機

・テレビ

・ダイニングテーブル、イス

・ソファ

・冷蔵庫

・調理器具

・食器

 

入居するシェアハウスがどれくらい用意してくれているのか、事前に聞いておきましょう。

 

シェアハウスへの入居に必要なものは以下でまとめています。

 

「シェアハウス入居に必要なもの・いらないものって何?」

 

シェアハウスひだまりに入居するときの流れや手続き

 
2020_02_23_9
 

ここまでシェアハウス全般の入居手続きについて解説しました。最後にひだまりの場合をざっくりと紹介しますね。

 

【入居の流れ】

(1)物件を見学し、お話する

(2)気に入ったら契約を申し込む

(3)必要書類を提出する

(4)初期費用を支払う

(5)到着時間を事前に伝えておいて、入居日に引っ越す

 

【入居手続きの必要書類】

・本人確認書類

・住民表

・印鑑

 

【初期費用】

・初月の家賃(2万〜7万円)

・水道・光熱ネット費

・事務手数料(1万5,000円)

 

ひだまりでは多くのシェアハウスで、初期費用が8万〜10万円ほどになることが多いです。

 

上記で不明点があれば、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。

 

まとめ シェアハウスの入居手続きは、マンション契約よりも簡単!

 

 

今回は、シェアハウスの入居手続きを解説しました。

 

おさらいすると、入居手続きの流れは以下の通りです。

 

(1)物件を探し、気になるものがあれば見学を申し込む

(2)見学して気に入ったら契約を申し込む

(3)必要な書類を提出する

(4)初期費用を支払う

(5)カギを受け取って入居日に引っ越す

 

流れは基本的に、賃貸マンションと変わりません。むしろシェアハウスの方が必要書類は少なく、初期費用も安くなることが多いです。

 

入居手続きの流れをしっかりと理解しておくことで、入居までの流れはスムーズに進みます。

 

今回の記事を参考に、シェアハウスの入居手続きの準備を始めてみてくださいね。

 

また入居手続きと同時に、シェアハウスに引っ越しをする時期も具体的に考えておきましょう。時期によっては安く入居できるので、おすすめシーズンを知っておくとさらにお得です。

 

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

 

「シェアハウスの引っ越しにおすすめの時期や入居に必要な荷物まとめ」

 

 

すべてコンテンツ

お問い合わせ