「シェアハウスのリフォームってどれくらいの費用がかかるんだろう……」
と考えたことはありませんか?
空き家や中古物件などをシェアハウスとしてリフォームする場合、費用は200万〜500万円ほど必要だといわれています。
高く感じるかもしれませんが、リフォームしておく方が建物の老朽化によるトラブルを防ぐ、入居者が集まりやすくなるなどのメリットがあります。
またDIYをするなど、工夫によって数十万円ほど安くすることも可能です。
とはいえ、なぜシェアハウスのリフォームに200万円以上かかるのかは、なかなかわかりにくいですよね。
そこで今回は、
・シェアハウスのリフォーム費用の相場
・リフォームが必要となる場所、設備
・リフォームが必要な理由
・低価格におさえるコツ
・リフォームにおける注意点
・リフォーム後に必要な準備
について解説します。
また最後に自分たちだけでのリフォームが難しいときの対処法も紹介しますので、あわせて参考にしてみてください。
シェアハウスのリフォーム費用、相場は200〜500万円
シェアハウス運営のために空き家や中古物件をリフォームしたとき、費用はおよそ200万〜500万円必要です。
費用は、もちろんリフォームの範囲によって異なります。
金額が変わるポイントは、主に以下の3つ。
・数
・広さ、範囲
・素材
リフォーム箇所や範囲が増えるほど、費用は高くなります。また高級な素材を使おうとすると、そのぶん値段は高くなります。
リフォームすることが多いシェアハウスの設備はどこ?
中古物件などをシェアハウスとして貸し出す場合、以下の箇所をリフォームすることが多いです。
【共有スペース】
・防音対策(12万〜25万円 / 1部屋)
・トイレやシャワールームの増設(トイレは20万〜30万円、シャワールームは40万〜70万円)
・キッチンの拡大(60万円〜)
・コンセントの増設(5,000〜2万円)
・換気扇の追加(3万〜5万円)
・壁紙や床材の交換(壁紙は1,000円〜、床材は5万円〜18万円)
【個室】
・個室のカギ取り付け(1万〜4万円)
・クローゼットや収納スペースの追加(10万円〜)
・エアコンの設置(5万円〜)
・ドミトリー部屋への仕切り追加(8万円〜)
【その他】
・外壁や屋根の交換、メンテナンス(50万円〜)
シェアハウスは複数人との共同生活。生活音が気になる、トイレの数が足りなくて順番待ちが発生するなど、小さなことがストレスになりかねません。
想定されるトラブルはリフォームによって防いでおきましょう。
シェアハウスに多いトラブルについて、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
シェアハウス運営の前にリフォームをおすすめする理由
「シェアハウス運営を始めるとき、そもそもリフォームは必要なのだろうか……」と考えている人も多いのではないでしょうか。
シェアハウス運営にあたって、リフォームはしておいた方が安心です。
その理由は、以下の3つ。
・法的な基準を満たし、老朽化によるトラブルや事故を防ぐ
・設備の充実度が集客につながる
・入居してからの工事は手間がかかる
まず空き家や中古物件は、老朽化が進んでいる可能性があります。安全に生活するためにも耐久性や防火性を高めるなど、建築基準法に沿った住宅にすることが欠かせません。
また設備や安全性を充実させておく方が、入居者のニーズを満たしやすいです。結果として、入居者の住み始めてからのストレスが減ることも多いです。
加えて、入居してからの工事はリフォーム中の仮住まいの手配など、新たな業務が増えて手間がかかります。
運営前に、できる限りのリフォームはしておきましょう。
空き家のリフォーム事例について、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
シェアハウスのリフォーム費用を低価格におさえるコツ
ここまでシェアハウスのリフォーム費用について解説しましたが、なるべく安くしたい人も多いかと思います。
リフォーム費用を低価格におさえるには、以下のコツがあります。
・元の間取りや部屋数を生かしてリフォームする
・自分でできるところはDIYにする
・家具家電は中古のものを探してみる
・自治体の土建組合などから業者を探す
・自治体の補助金を活用する
もっともおすすめなのは「DIYと中古の家具家電を活用すること」。DIYは難しそうに感じるかもしれませんが、自分のこだわりのある物件に仕上げることが可能です。
また自治体によっては、空き家のリフォームを対象とした補助金を提供していることもあります。ホームページや窓口などで、補助金の情報がないか調べてみてください。
シェアハウスのリフォームにおいて注意したい点
シェアハウスをリフォームするとき、以下3つの点に注意しましょう。
(1)業者は信頼できるか、責任持って工事を遂行してくれそうか
シェアハウスをリフォームするとき、建築会社やリフォーム業者に依頼するかと思います。本当に信頼できる業者か、実績などをしっかりと確認しておきましょう。
悪徳業者や責任感のない業者の場合、途中で工事を投げ出されることもあるからです。口コミなどは、利用者の声がダイレクトに確認できるのでおすすめです。
(2)入居者の数に対してトイレやお風呂の数は足りているか
シェアハウスの規模に対して、トイレやお風呂など設備の数が十分か確認しておきましょう。数が少ないと順番待ちが発生し、ストレスを感じやすいからです。
目安は3〜4人あたり、トイレとお風呂を1つずつ。8人ほどの物件では、トイレもお風呂も2つ用意しておくのがおすすめです。
(3)ターゲット層にあった内装やインテリアにしているか
シェアハウスのターゲット層が好む内装やインテリアにした方が、集客はしやすくなります。特に「コンセプトシェアハウス」として運営すると、好みに刺さりやすくなります。
コンセプトシェアハウスについて、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
シェアハウス運営はリフォーム以外に家具家電の準備も必要!
シェアハウスのリフォームが完成したら、次は入居者の募集に向けてインテリアを用意していきましょう。
シェアハウスは魅力のひとつとして「家具家電がそろっていること」があり、そのぶん初期費用が安く済むことを魅力的に感じている人も多いからです。
用意しておきたい家具家電は、以下の通りです。
【共有スペース】
・洗濯機
・掃除機
・冷蔵庫
・電子レンジ
・炊飯器
・調理器具
・テーブルとイス、ソファ
・テレビ
・物干し
【個室】
・ベッド
・布団
・デスクとイス
・収納ボックス
個室はシェアハウスによって家具家電を用意していないこともあるので、予算やコンセプトに合わせて考えましょう。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
ひだまりはシェアハウスの運営管理をサポートしています
ここまでシェアハウスのリフォームや準備について解説しましたが、「自分たちだけで進めるのは難しい……」と感じた人も多いのではないでしょうか。
その場合は、シェアハウスの運営会社にサポートや共同運営をお願いするのもおすすめです。
例えば、ひだまりでは「シェアホスト制度」を提供しています。
この制度は物件のオーナー様と相談しながらリフォームや準備を進めて、完成後も一緒にシェアハウスを運営していくシステム。完成後は入居者と一緒に住むオーナー様も少なくありません。
すべて自分たちで考えるよりも、プロによる客観的な視点が入ることでニーズに沿ったシェアハウスを作ることが可能です。その結果、入居者が集まりやすくなることも多いです。
シェアハウスの運営管理の難しさやひだまりのサポートについて、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ シェアハウスは費用をかけてリフォームしておくと入居者も増えやすい
今回は、シェアハウスのリフォームにかかる費用相場について解説しました。
ここまでをまとめると、シェアハウスのリフォーム費用は200万〜500万円ほど必要です。高額に感じるかもしれませんが、以下の理由からリフォームしておくことをおすすめします。
・法的な基準を満たし、老朽化によるトラブルや事故を防ぐ
・設備の充実度が集客につながる
・入居してからの工事は手間がかかる
また安くおさえるコツとして、以下の5つを紹介しました。
・元の間取りや部屋数を生かしてリフォームする
・自分でできるところはDIYにする
・家具家電は中古のものを探してみる
・自治体の土建組合などから業者を探す
・自治体の補助金を活用する
自分で対応できそうなところはDIYしてみることで、費用を数十万円ほど節約することも可能です。
今回の記事を参考にしながら、シェアハウス運営のためにリフォームを検討してみてくださいね!
またシェアハウス運営のサポートなどは、ひだまりでシェアホストをしてくださっている方のインタビューを見ていただくと参考になるかと思います。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。