どうも!こんにちは!中原です。最近、天気があまり良くなく、気乗りしない日が続きました。今日は、晴れているのですごいやる気があるんですが、天気が悪いとビックリするくらい、何も捗らないですね。
ということで、今日は、「東京23区別、ルームシェアの家賃相場ランキングとシングル向け家賃相場ランキング!!」について書きたいと思います。まずルームシェアは、シェアハウスとは違い、事業者が管理を行わず、個人間で一戸の中の空いている部屋を貸し借りし、住んでいる人が当事者同士で管理・運営するようなものです。
東京23区別ルームシェアの家賃相場
出典元:ルームシェアジャパン
という結果になっています。こう見ると、ルームシェアして住むことによって地方の家賃相場と同じくらいになるのかなと思います。一番安い地区は、葛飾区になっており、一番高いところは港区ですね。ちなみに僕が今いる熊本市内の家賃相場は下の画像のようになっています。
(出典元:熊本県の家賃相場【HOME’S】)
こうやって比べると、地方の家賃ってかなり安いんだなと改めて思います。熊本市中央区と一番人が集まるところで、4.25万円です。それに対して、東京の港区は6.50万円です。2万円以上の開きがあります。
東京23区別、シングル向けの家賃相場
という結果になっています。やはり、葛飾区が一番安くて6万円台で、港区が一番高くて11万円台という結果になっています。1位の葛飾区は、葛飾区は山田洋次監督の映画『男はつらいよ』や秋本治 の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の舞台になった場所でもあり『古き良き下町』として、比較的良いイメージを持たれている地区でもあるようです。ただし交通の便が一番不便なようで、家賃相場が安くなっているようです。
まとめ
こうやってみると、ルームシェアしても家賃は地方よりも高い感じがします。ちなみに熊本市は政令指定都市で人口73万人くらいの都市で、めちゃめちゃ田舎ってわけでもないです。可もなく不可もないくらいの中堅都市です。ただ、ルームシェアをすることによって、始めの初期費用や生活コストが下がると思うので、地方での一人暮らしとあまり変わらないくらいになるのではないかと思いました。また、僕はシェアの文化は都心などの人口が集中するところじゃないと、あまり合理性がなく、増えないと思うので、地方でのシェアの文化は増えても大きくは増えないのではないかと、このデータを見ながら、改めて思いました。
また、地方と東京23区の家賃の開きは約2〜3倍くらいあるということがわかったので、いいところに住むなら、無理せず地方都市がいいなと思いました。以上。中原でした。