暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

シェアハウスで仕事をする3つの方法と求人紹介ができる物件をまとめて紹介!

2020_04_18_0

「シェアハウスで仕事をすることってできるのかな……」

 

と考えている人は多いのではないでしょうか。

 

結論からお伝えすると、以下3つの方法であればシェアハウスで仕事をすることは可能です。

 

・管理者や運営者になる

・在宅ワークで自分の仕事をする

・求人紹介している物件を探す

 

物件にもよりますが、シェアハウスの管理人として働けるところも少なくありません。またフリーランスとして自分の仕事をしたり、求人を紹介してもらったりすることも可能です。

 

仕事ができるシェアハウスを選ぶことで、働き方が変わることもあります。

 

とはいえ、どのシェアハウスに住めば仕事ができるのかは、なかなか分かりにくいですよね。

 

そこで今回は、

 

・シェアハウスで仕事をする3つの方法

・仕事を紹介しているおすすめのシェアハウス

 

を紹介します。

 

今回の記事を、働き方を変えるきっかけにしてみてくださいね。

 

シェアハウスで仕事をする方法1:管理人や運営者として働く

 
2020_04_18_1
 

1つ目は「管理人や運営者として働く」です。

 

一部のシェアハウスでは、住人に管理人としてシェアハウス運営を手伝ってもらっていることがあります。希望者に対して運営に必要な仕事をいくつかお願いして、シェアハウスが快適な場所になるようにサポートしてもらうものです。

 

仕事内容は物件によって異なりますが、例えば以下のようなものです。

 

・トイレットペーパーなど備品の購入

・共有スペースの簡単な掃除

 

住み込みのアルバイトをイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。直接お金を渡すわけではありませんが、代わりに「家賃を毎月3,000円割引」など、安く提供することが多いです。

 

シェアハウスの管理人になるには、入居する前に「管理人の仕事は募集していますか?」と尋ねてみましょう。

 

もしくは物件ページに「管理人募集!」などと書かれていることもありますので、シェアハウス探しをするときのチェックしてみてください。

 

シェアハウスで仕事をする方法2:在宅ワーク(テレワーク)で働く

 
2020_04_18_2
 

2つ目は「在宅ワーク(テレワーク)で働く」です。

 

在宅ワークとは、自宅でパソコンなどを使って働くこと。IT系など職業によっては、パソコンがあれば場所を選ばずに仕事ができることがあるかと思います。

 

またフリーランス(個人事業主)など、自分で仕事をしている人も当てはまるのではないでしょうか。

 

シェアハウスは以下の理由から、一人暮らしの賃貸マンションより仕事がしやすい環境となっています。

 

・個室でプライベート空間が確保できるので集中しやすく、オンラインミーティングなどもしやすい

・リビングなど共有スペースのテーブルでパソコン作業ができる

・Wi-Fiが用意されているので入居してすぐにネットに接続できる

 

またフリーランス(個人事業主)の入居が多いシェアハウスもあるので、一緒に仕事をする仲間が見つかることも少なくありません。もちろん会社員の方も仕事することが可能です。

 

ただしリビングなど共有スペースは本来リラックスする場所なので、常に仕事場として使って良いわけではありません。「平日の昼間に使う」「人が増えてきたら自室に戻る」など、周りを見ながら作業場所を変えていきましょう。

 

ちなみにフリーランスやクリエイター向けのシェアハウス特集もあります。

 

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

「フリーランスやクリエイター向けシェアハウス5選!メリットや注意点も解説します」

 

シェアハウスで仕事をする方法3:求人紹介している物件を探す

 
2020_04_18_3
 

3つ目は「求人紹介している物件を探す」です。

 

こちらは直接シェアハウスで働くわけではありませんが、一部のシェアハウスでは物件近くの求人を紹介していることがあります。地方から東京に上京するとき、遠方から引っ越しをするときなど、仕事探しをしなければいけない人におすすめです。

 

例えばひだまりでは、「湘南プラスパック」を提供しています。湘南プラスパックとは、鎌倉・湘南エリアのシェアハウスに入居する人を対象にお仕事を紹介し、2ヶ月のフリーレントで家賃を免除するもの。

 

人材派遣会社「SHONAN+(湘南プラス)」と提携しているので、湘南プラスさんが求人をいくつか紹介してくれます。仕事が見つかるまで1〜2ヶ月の時間がかかっても、家賃が2ヶ月間はかからないのでお金の心配をすることがあまりありません。

 

実は、鎌倉や湘南は「仕事をやめて移住したい!」と考える人が多いエリア。しかし「いきなり仕事をやめて移住するのは難しい……」という声も多かったことから、このプランを提供することになりました。

 

詳しくは以下の記事をご覧ください。

「【鎌倉・湘南】仕事も住居も一度に即決、ダントツ手軽にお試し移住! 「湘南プラスパック」始めました。」

 

ここまでシェアハウスで仕事をする方法を紹介しました。

 

とはいえ、実際にどのシェアハウスに住めば仕事ができるのかは、なかなか分かりにくいですよね。

 

そこで次は、仕事を紹介できるひだまりのシェアハウスをいくつか紹介します。

 

仕事紹介をしているひだまりのシェアハウス1:藤沢

 
2020_04_18_4
 

1つ目に紹介するのは、神奈川県藤沢市にあるシェアハウス「藤沢」です。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・部屋はすべて6帖以上なので仕事スペースを確保しやすい

・最大5人と小規模なので騒音などを感じにくい

・近くに江ノ島があるので観光をかねてリフレッシュできる

 

のんびりと生活しながら仕事に集中したい人におすすめです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:3万9,800円+1万2,000円

・部屋数:5室

・住人の数:最大5人

・最寄り駅:JR東海道線「藤沢駅」、小田急江ノ島線「藤沢駅」、江ノ島電鉄線「藤沢駅」

 

シェアハウスひだまり「藤沢」の詳細を見る!

 

仕事紹介をしているひだまりのシェアハウス2:鎌倉高校前

 
2020_04_18_5
 

2つ目に紹介するのは、神奈川県鎌倉市にあるシェアハウス「鎌倉高校前」です。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・共有スペースと個室がしっかりと別れているのでオンオフの切り替えがしやすい

・一部の個室にはバルコニーがあるので気分転換ができる

・庭が広いのでBBQなどを楽しむこともできる

 

オンとオフをしっかりと切り替えたい人、家で仕事するのが初めてな人にとっては、仕事しやすい環境を探している人は検討してみてください。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:4万9,000円+1万2,000円

・部屋数:6室

・住人の数:最大6人

・最寄り駅:江ノ島電鉄「鎌倉高校前駅」、湘南モノレール「西鎌倉駅」

 

シェアハウスひだまり「鎌倉高校前」の詳細を見る!

 

仕事紹介をしているひだまりのシェアハウス3:大仏坂

 
2020_04_18_6
 

3つ目に紹介するのは、神奈川県鎌倉市にあるシェアハウス「大仏坂」です。

 

おすすめポイントは、以下の通り。

 

・女性専用なので初めてシェアハウスに入居する人でも住みやすい

・最大4人と少人数なので、自分のペースを守りながら生活できる

・周辺にはおしゃれなカフェが多く、そこで仕事することも可能

 

初めてシェアハウスに入居する人におすすめです。

 

【物件の詳細】

・家賃+共益費:5万2,000円+1万2,000円

・部屋数:4室

・住人の数:最大4人

・最寄り駅:バス「打越」、江ノ島電鉄「長谷駅」

 

シェアハウスひだまり「大仏坂」の詳細を見る!

 

まとめ シェアハウスで仕事をして将来の可能性を広げよう!

 

 

今回は、シェアハウスで仕事をする方法と仕事を見つけやすい物件について解説しました。

 

おさらいすると、シェアハウスで仕事をする方法は以下の3つです。

 

・管理者や運営者になる

・在宅ワーク(テレワーク)で自分の仕事をする

・求人紹介している物件を探す

 

そして求人紹介ができるひだまりのシェアハウスとして、以下の3つを紹介しました。

 

・藤沢

・鎌倉高校前

・大仏坂

 

鎌倉・湘南エリアにあるひだまりのシェアハウスでは仕事を紹介する「湘南プラスパック」を提供しているので、仕事を見つけやすいです。

 

今回の記事を参考に、シェアハウスに住みながら働くことを検討してみてくださいね!

 

また「仕事がないとシェアハウスに入居できないのかな……」と悩む人も多いかもしれませんが、シェアハウスは賃貸マンションと比べると入居審査のハードルが低いです。

 

そのためこれから仕事を探す人でも、シェアハウスなら入居できることが多いです。

 

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

「シェアハウスも入居審査はある?賃貸との比較や流れ、ポイントを解説」

 

すべてコンテンツ

お問い合わせ