「家で楽器を練習したいけれど、防音のシェアハウスってあるのかな……」
と悩む方は多いのではないでしょうか。
楽器を演奏できるシェアハウスは少しずつ増えており、主に東京や大阪など首都圏に集中しています。楽器可のシェアハウスに入ることで、音楽家や音大生は時間や音を気にすることなく練習できます。
またスタジオで練習する費用を節約できるうえに、毎月の家賃も一人暮らしより安いので、総合的な生活費の節約にもつながります。
とはいえ、具体的にどのシェアハウスがおすすめなのかは、なかなかわかりにくいですよね。
そこで今回は、
・楽器可のシェアハウスの特徴
・楽器可のシェアハウスに住むメリットとデメリット
・7つのおすすめの物件
・楽器可のシェアハウスを探す方法
・楽器可のシェアハウスに入居するときの注意点
を紹介します。
今回の記事を参考に、楽器可のシェアハウスへの引っ越しを検討してみてください。
シェアハウスには楽器可の物件もある
シェアハウスは「楽器可」の物件が増えており、入居を希望する人が少なくありません。自宅で練習できるため、特に音楽家や音大生などから人気を集めています。
また楽器可の物件は防音がしっかりとしているため、カラオケやビリヤードなどさまざまな設備が用意されていることも。音楽をしていない人でも、楽しく生活できる環境が整っています。
次は、楽器可のシェアハウスに住むメリットとデメリットを紹介します。
楽器可のシェアハウスに住むメリットとデメリット
まずメリットは以下の通りです。
【メリット】
・防音設備が整っている
・仕事終わりに練習できる
・スタジオで練習するためのお金を節約できる
シェアハウス内に設備が整っているため、わざわざスタジオで練習する必要がありません。練習費用の節約につながります。
一方で、以下のようなデメリットもあります。
【デメリット】
・家賃が相場よりも高い
・物件が東京や大阪に集中している
・そもそも物件の数が少ない
設備が整っているため、家賃は通常より数万円高く、一人暮らしと変わらないことも。
しかしスタジオ代が節約できるので、練習にかかるお金は数万円から数十万円近く節約できることも多いです。結果として、総合的な出費はおさえられます。
続いては、全国にある楽器可のシェアハウスをいくつか紹介します。
楽器可のシェアハウス1【東京】L-commu瑞江
まずは、東京にあるシェアハウスから見ていきましょう。
L-commu瑞江は、10〜22時まで練習できるミュージックルームを始め、ビリヤード台やフィットネスルームなども用意されているシェアハウスです。ミュージックルームにはピアノとドラムがあり、楽器を持っていない人でも練習できます。
また各個室には、ユニットバスが設置されています。大人数のシェアハウスですが部屋に水回りが用意されているため、順番待ちにストレスを感じることがありません。
【物件の詳細】
・家賃:4万2,000円〜5万8,000円
・部屋数:30以上
・最寄り駅:都営新宿線「瑞江」駅
・こんな人におすすめ:アクセスの良い場所に住みたい人
楽器可のシェアハウス2【東京】otowa 小竹向原
シェアハウスotowaは、音楽好きが集まる大規模シェアハウスです。
住人は音楽経験のある人が多いので、バンドや楽団のメンバー探しができることも。そして防音室にはドラムやグランドピアノが用意されており、そのままセッションできるので、お互いの実力チェックも可能です。
【物件の詳細】
・家賃:6万6,000円〜7万2,000円
・部屋数:20
・最寄り駅:副都心線、西武有楽町線、有楽町線「小竹向原」駅
・こんな人におすすめ:大規模シェアハウスで音楽好きと交流したい人
楽器可のシェアハウス3【千葉】海神HOUSE
海神HOUSEは、千葉県にある楽器とペットOKのシェアハウスです。小規模の物件ですが、お風呂は2つ用意されているなど、生活で不便を感じることはありません。
またリビングは11帖の広さなので、練習に行き詰まったらのんびり休憩することも可能です。
【物件の詳細】
・家賃:3万7,000円〜
・部屋数:7
・最寄り駅:京成本線「海神駅」
・こんな人におすすめ:広いスペースのあるシェアハウスを希望する人
楽器可のシェアハウス4【大阪】C’s share 京阪森小路 Music
ここからは、大阪など関西エリアにあるシェアハウスを紹介します。
京阪森小路 Musicは、ピアノからギター、管弦楽まで演奏できるシェアハウスです。また音楽室も月2,500円から利用できるため、低価格で集中して練習できる環境が整っています。
【物件の詳細】
・家賃:3万1,000円〜
・部屋数:6
・最寄り駅:京阪「森小路」駅、地下鉄谷町線「千林大宮」駅、地下鉄今里線「新森古市」駅
・こんな人におすすめ:練習室のあるシェアハウスを希望する人
楽器可のシェアハウス5【大阪】Cs share阪急豊中Music
Cs share阪急豊中Musicは「音楽」がテーマのシェアハウスです。物件にはグランドピアノと防音室が用意されており、大きな音を気にすることなく練習できます。
また近くには大阪音楽大学があるため、大学生の入居でもハードルが高くありません。住みやすい街のため、音楽に集中できるはずです。
【物件の詳細】
・家賃:3万2,000円〜
・部屋数:6
・最寄り駅:阪急宝塚線「豊中」駅
・こんな人におすすめ:大阪音楽大学の学生や、大阪や京都、神戸によく出かける人
楽器可のシェアハウス6【兵庫】Stella C’s(Si:s) share西宮北口
Stella C’s(Si:s) share西宮北口は、兵庫県にある楽器可のシェアハウスです。こちらは管弦楽器なら防音ルームで演奏可能ということで、バイオリンやフルートなどクラシック音楽を演奏することが多い人におすすめです。
またこちらのシェアハウスは女性専用。同性と生活するので、服装など気を使う必要は男女混合の物件ほどありません。楽器可で女性専用のシェアハウスは少ないので、とても貴重ですね。
【物件の詳細】
・家賃:3万5,000円〜5万3,000円
・部屋数:7
・最寄り駅:阪急神戸線 今津線「西宮北口駅」、JR神戸線「西ノ宮駅」
・こんな人におすすめ:女性専用シェアハウスを探している人、管弦楽器を演奏している人
楽器可のシェアハウスを探す方法
ここまで楽器可のシェアハウスを紹介しましたが、他の物件も見てみたい方も多いかと思います。楽器可のシェアハウスは、以下の方法で探すことができます。
・シェアハウスの検索サイトで探す
・「〇〇(地名) シェアハウス 楽器可」で検索する
最もおすすめなのは、検索サイトで探すこと。条件を入力すれば、候補となる物件がいくつも表示されます。
おすすめの検索サイトは、以下のページを参考にしてみてください。
楽器可のシェアハウスに住むときの注意点
楽器可のシェアハウスに住むとき、以下のことには注意しましょう。
・楽器を練習して良い時間を守る
・楽器は防音室など決められた場所で練習する
・練習できる楽器の種類などを確認しておく
まず多くのシェアハウスでは、楽器を練習して良い場所や時間帯が決まっています。シェアハウス内だけでなく近所迷惑にならないためにも、ルールは守りましょう。
また今回紹介した中にもあったように、演奏できる楽器が決まっていることも。入居までに一応確認しておくことをおすすめします。
まとめ 楽器可のシェアハウスで音楽に集中して、さらなるレベルアップを
今回は、楽器を演奏できるシェアハウスについて解説しました。
おさらいすると、楽器可のシェアハウスに住むメリットは以下の通りです。
・防音設備が整っている
・仕事終わりに練習できる
・スタジオで練習するためのお金を節約できる
そしておすすめの物件として、以下の7件を紹介しました。
【関東】
・L-commu瑞江
・otowa 小竹向原
・海神HOUSE
【関西】
・C’s share 京阪森小路 Music
・Cs share阪急豊中Music
・Stella C’s(Si:s) share西宮北口
今回の記事を参考に、楽器可のシェアハウスへの引っ越しを検討してみてくださいね。
またシェアハウスに住むことは、演奏できる以外のメリットも多いです。
シェアハウスのメリットについて、詳しくは以下をご一読ください。