「シェアハウスのトイレって混雑したり掃除当番があったり、大変そうだな……」
と感じている方は多いのではないでしょうか。
シェアハウスには基本的にトレイ付き物件が多く、数も2〜3個は用意されています。しかし以下の問題が発生することも少なくありません。
・掃除やトイレットペーパーの補充
・音
・混雑
・汚れ
これらの問題は、対策を知っておくだけでも予防は可能です。
そこで今回は、
・シェアハウスのトイレ事情
・シェアハウスにある4つのトイレ問題と対策
・シェアハウスのトイレで決めておきたいルール
を解説します。
最後にトイレの数が十分にあるひだまりの物件も紹介していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
まずはシェアハウスのトイレ事情から見ていきましょう!
シェアハウスはトイレ付き?種類や数は?
基本的にシェアハウスはトイレ付きの物件ばかりです。数は物件やシェアメイトの数によって異なります。
例えば、以下の通りです。
・3〜7人のシェアハウス:1〜2個
・7〜15人のシェアハウス:2〜3個
・それ以上のシェアハウス:3個以上、もしくは各フロアに1つずつ
シェアハウスのトイレは、ユニットバスではありません。お風呂とは別になっており、洋式トイレが中心です。
シェアハウスによっては男性専用、女性専用とわかれていることも少なくありません。
基本的には快適に使用できますが、いくつか問題が発生することもあります。
よくあるトラブル例を、次から順に解説しますね。
シェアハウスのトイレ問題1:掃除やトイレットペーパーの補充
シェアハウスではシェアメイト全員で同じトイレを使用します。そのため「掃除やトイレットペーパーの補充は誰がするんだろう……」と感じている方も多いのではないでしょうか。
基本的に掃除は専門会社の清掃スタッフ、もしくはシェアメイトとの当番制で担当します。そしてトイレットペーパーは運営会社のスタッフ、もしくは住人の買い出し担当者が用意します。
しかしトイレやシェアハウスにトイレットペーパーが用意されていても、自分が使いたいタイミングには使い切られていることも。トイレができなくて困りますよね。
トイレットペーパーの補充については、以下の対策がおすすめです。
・個室にトイレットペーパーをいくつか置いておく
・トイレットペーパーホルダーを用意する
・すぐに補充するルールを作る
個室に用意しておくだけでも、補充のためにトイレから出る必要はなくなります。
シェアハウスのトイレ問題2:音
トイレをする際に「排泄音が気になる……」と感じる方は多いかと思います。トイレくらい周りを気にしないで、ゆっくり済ませたいですよね。
音については、以下の対策がおすすめです。
・トイレに音姫が付いているか確認する
・音姫がない場合は、水を流しながら使用する
・トイレと個室が離れている物件を選ぶ
音姫があるだけでも、トイレをしやすくなるのではないでしょうか。また物件を見学するときに、トイレと個室が離れているかどうかを確認しておくのもおすすめです。
シェアハウスのトイレ問題3:混雑
トイレの数が少ないと、混雑することも少なくありません。特に女性用は混みやすく、待ち時間が発生することも多いです。
お風呂やキッチンは混雑しても待つことができますが、トイレは我慢が難しいですよね。体調不良であることも多く、早めに済ませたいところです。
混雑については、以下の対策がおすすめです。
・混雑時間を把握して利用時間をずらす
・トイレの数が多い物件を選ぶ
・家の周辺にあるトイレを調べておく
シェアハウスの近くにあるコンビニや駅、ショッピングモールなど、トイレを利用できそうな場所を調べておきましょう。時間はかかりますが、緊急時に待ち続けるより安心です。
シェアハウスのトイレ問題4:汚れ
トイレに入ると、汚れを見つけてしまうこともあります。前の人が付けたものですが、良い気分にはなりませんよね。
汚れについては、以下の対策がおすすめです。
・トイレ用クリーナーやミニブラシを置いておく
・自分がトイレを出る前に汚れがないか確認する
・全員が座った状態で用を足す
簡単な掃除用具を置いておくと、汚れを見つけたときでもすぐに除去できます。また汚れが付かないようにルールを決めてしまうことで、掃除の手間も発生しません。
また臭いも気になる場合、芳香剤を用意しておくのがおすすめです。
ここまでシェアハウスのトイレでよくある問題と対策を解説しました。
続いては、トイレについて決めておきたいルールを紹介します。
シェアハウスのトイレ問題解決に必要なルール
シェアハウスのトイレ問題は、以下のルールを決めておくと安心です。
・汚れが付いたときは自分で掃除する
・トイレットペーパーがなくなったら補充しておく
・トイレで携帯をいじるなど長居はしない
一人暮らし用のトイレではないため、長居することは避けましょう。用を済ませてすぐに出るだけでも、混雑は解消できます。
ここまでシェアハウスのトイレについて解説しましたが、トイレの多い物件を自分で探すことは手間がかかります。
そこで最後にトイレ付き、かつ快適に使用できる物件をひだまりから紹介しますね。
シェアハウスひだまりにあるトイレ付きおすすめ物件3つ
シェアハウスひだまりでは、すべての物件がトイレ付きです。その中からトイレの数が多い、おすすめ物件をいくつか見ていきましょう。
1.シェアハウスひだまり『石神井公園』
石神井公園の物件には2個のトイレを用意しています。9人に対して2個のため、混雑することは少ないです。
また現在は女性限定で、1ヶ月の「フリーレントキャンペーン」に取り組んでいます。
気になる方は詳細ページをチェックしてみてください。
2.シェアハウスひだまり『オークツリー鎌倉』
オークツリー鎌倉には、3個のトイレがあります。住人は11人と多いですが、3個もトイレがあるため混雑しにくいです。
気になる方は以下のページをご覧ください。
3.シェアハウスひだまり『保土ヶ谷』
保土ヶ谷には、トイレが2個あります。また住人は5人と少人数のため、混雑は避けることができます。
気になる方は物件の詳細ページをチェックしてみてください。
まとめ シェアハウスのトイレ問題は解決策を知っておくと予防できる
今回はシェアハウスのトイレ事情について解説しました。
おさらいすると、シェアハウスでよくあるトイレ問題と解決策は以下の通りです。
・掃除やトイレットペーパー補充:担当者を決める
・音:音姫のある物件や個室とトイレが離れている物件を選ぶ
・混雑:早朝など混雑する時間を避ける
・汚れ:掃除グッズをトイレに置いておく
また以下のルールも決めておきましょう。
・汚れが付いたときは自分で掃除する
・トイレットペーパーがなくなったら補充する
・トイレに長居しない
シェアハウス探しに迷ったときは、紹介した3つの物件を検討してみてくださいね。
またシェアハウスでは、トイレだけでなくお風呂についても困ることが多いです。
シェアハウスのお風呂問題について、気になる方は以下の記事もチェックしてみてください。