
どーも、熊本からどぅ(https://twitter.com/do_hidamari)です。
今回は、2017年末にオープンした熊本県内初の新築シェアハウス
『九品寺ハウス』6年間のストーリーを写真で一挙振り返ってみようと思います。
ドライブや、ビリヤード、キャンプなどのアウトドアから、ラーメンをいちから作ったり、ゲストを招いて話をしてもらったり、住人主催で音楽祭を企画したり、、たくさんの楽しい時間を過ごしました。
2017年〜

2017年某日、熊本最大キャパ15LDKのシェアハウスが九品寺に完成しました!
ひとり、また一人とシェアメイトが増え、シェアハウスならではの光景も徐々に増えてきました。

他のハウスからもシェアメイトで集まってジェンガで遊んだり。

シェアメイトの誕生会を開催したり。1日1日、シェアライフのストーリーが紡がれていきました。

街中のスペースにみんなで集まった、ひだまりBar 。

『送別したくない会』
人数の数だけ出会いと別れが。誰かの送別会は、いつも切なかったです。。
2019年〜

2019年にはシェアハウスを飛び出して、街中の洋服屋さんをお借りしてDJパーティをやりましたね。
みんなで力を合わせて、やりたかったことが実現できた日!!

夏は毎年キャンプや遠征に。この年はシェアメイトの実家のある高千穂のゲストハウスへ。
夏の思い出を詰め込みましたね🔥

全国旅するピザ職人さんをお招きして、命について考えた夏。

近くのゲーセンでビリヤード。

デリバリーピザ。

焼肉やったり、

ラーメン大会。

シェアメイトの家族がタイから遊びに。

友達も集まって鍋を。


阿蘇ドライブ。

バースデー。

なんでもない日常が

とっても大切だと感じますね。

年末の忘年会。
みんな若いなー笑
2021年〜

個性いっぱい。

ゆっきー、元気かな。

たこ焼きも、よくやってました。

ランチ会。

並木坂のオージーカフェManly さんと合同で年末のパーティ。

数えきれない、伝えきれないほどの出会いと別れとストーリー。
地上波でも
ネトフリでもなく、
熊本の九品寺です。
ピンときたレディースエンジェントルマン、お待ちしております🙋


























