暮らしに刺激と安心を。九州と関東にあるコミュニティ型のシェアハウス。

九州と関東のシェアハウス。シェアハウスひだまり

【シェアハウスのお金事情】貯金なしでも入居できる?お金は貯まるの?

2019_09_03_0

「シェアハウスって貯金できるのかな……。そもそも貯金なしでも入居できる?」

 

と考えている人は多いのではないでしょうか。

 

シェアハウスは、貯金なしでも入居はできます。ただし初期費用と数ヶ月分の生活費を支払う必要はあるため、支払いのために平均40万〜50万円の貯金を用意しておくと安心です。

 

このように費用を支払う必要はありますが、シェアハウスに住むと毎月10万円ほどの貯金も可能です。結果として、この費用は回収できる可能性が高いです。

 

とはいえ、具体的にどのようにして貯金できるのかは、なかなかわかりにくいですよね。

 

そこで今回は、

 

・シェアハウスは貯金なしでも入居できるのか

・シェアハウスの入居に必要な費用

・シェアハウス生活でどれくらい貯金できるのか

・シェアハウス生活で貯金するための工夫

 

を解説します。

 

「いきなり貯金は難しい」と感じるかもしれませんが、ポイントをおさえるだけならハードルは高くありません。

 

まずは貯金なしでもシェアハウスに入居できるのか、詳しく見ていきましょう!

 

シェアハウスは貯金なしでも入居できる?

 
2019_09_03_1
 

シェアハウスは貯金なしでも入居はできます。また実際に、貯金を目的としてシェアハウスに入居する人も少なくありません。

 

例えばシェアハウスには、以下のような目的で入居している人も多いです。

 

・上京したばかりの人

・留学を予定している人

・生活費より、趣味にお金をかけたい人

 

その理由は以下の通りです。

 

・家賃が安いから

・家具や家電を自分で買う必要がないから

・契約の更新料を請求されないから

・ゴミ捨て当番などを引き受けると、家賃をさらに割引してもらえることがあるから

 

シェアハウスはそもそも、家賃が賃貸マンションほど高くありません。1ヶ月あたり平均5万〜6万円と、東京都内でも安く生活できます。また水道光熱費も一律で設定されているため、月によって高額になることもほとんどありません。

 

家賃など固定費をおさえられるため、浮いたお金を貯金にまわすことができるのです。

 

しかしシェアハウスは、貯金なしの状態で入居できるわけでもありません。シェアハウスにも初期費用や数ヶ月分の生活費など、入居にはいくつかの費用が発生するのです。

 

入居に向けて、40万〜50万円の貯金をしておくと安心です。

 

とはいえ、具体的に必要な費用内訳はいくらなのか、なかなかわかりにくいですよね。

 

そこで次は、それぞれの費用について解説します。

 

シェアハウスの入居に必要な貯金1:初期費用

 
2019_09_03_2
 

1つ目は「初期費用」です。

 

初期費用とは、引っ越しにかかる以下の費用を指しています。

 

・1ヶ月分の家賃と光熱費

・保証金

・仲介手数料

 

シェアハウスへの入居には、平均7万〜10万円の初期費用が必要です。ルームシェアや一人暮らしより低価格で、シェアハウスが人気を集める理由のひとつとなっています。

 

しかし賃貸マンションでの一人暮らしの場合、初期費用はこれほど安くありません。平均50万〜60万円と、かなりの貯金が必要です。

 

シェアハウスの初期費用が安い理由は、「家具や家電を購入する必要がないから」。実は一人暮らしの初期費用には、家具や家電の購入費用が含まれています。

 

しかしシェアハウスには最初から家具や家電が用意されているので、自分で購入する必要がほとんどありません。家具や家電を購入する必要がないだけで、数十万円の節約につながるのです。

 

シェアハウスの入居に必要な貯金2:数ヶ月分の生活費

 
2019_09_03_3
 

2つ目は「数ヶ月分の生活費」です。

 

例えば上京したばかりの人は、これから新しい仕事を始めるかと思います。その場合、お給料が入るのは早くても1ヶ月後になるので、しばらくは収入がありません。また仕事によっては数ヶ月先になるなど、しばらくは収入が不安定なことも多いです。

 

初期費用として1ヶ月先の家賃は支払っていますが、その先は新たに収入から支払う必要があります。支払えないと家賃滞納となり、退去になることも少なくありません。

 

安心して家賃を支払えるように、数ヶ月分の生活費を貯金しておくことが必要です。

 

ちなみにシェアハウスに必要な生活費は、1ヶ月あたり平均13万〜14万円です。数ヶ月分の貯金、すなわち約30万〜40万円ほどあれば安心でしょう。

 

シェアハウスに必要な生活費について、詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。

 

「シェアハウスの生活費は1カ月いくら?驚くほど安い費用の内訳を徹底解剖します」

 

ここまでシェアハウスへの入居に必要な貯金を紹介しました。

 

次はシェアハウスに入居してから貯金できるのかどうか、詳しくお伝えしますね。

 

シェアハウスはルームシェアや一人暮らしより貯金できる?

 
2019_09_03_4
 

シェアハウスはルームシェアや一人暮らしと比べて、貯金できることが多いです。

 

その理由は、以下の通りです。

 

・家賃が安いから

・初期費用が安いから

・日用品を購入する必要がないから

 

先ほどもシェアハウスは家賃が安いので、初期費用が数十万円も安くなるとお伝えしました。

 

その浮いたお金をそのまま貯金できるうえに、生活が始まってから必要になるお金もそれほど多くはありません。

 

また日用品などみんなが使うものは、シェアハウス側で負担してもらえます。こまかい買い物が必要なくなり、毎月の出費が少なくなります。

 

その結果、毎月10万円を超える貯金ができる人も少なくありません。固定費が大幅に節約できるので、貯金しやすいのです。

 

ここまでを読んで「高収入じゃないから貯金できないかも……」と考える人もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

実はシェアハウスで貯金できる人は、全員が高収入なわけではありません。次で詳しくお伝えしますね。

 

シェアハウスに住んで貯金できる人は高収入なわけではない

 
2019_09_03_5
 

シェアハウスに住んで貯金できる人は、必ずしも高収入なわけではありません。例えば上京したばかりで、給料は20万円くらいという人も。一人暮らしだと、この金額からの貯金はなかなか難しそうですよね。

 

しかしシェアハウス生活では、家賃が5万円ほど、食費など生活費も3万〜5万円ほど。毎月にかかるお金は、およそ10万円におさえることができます。

 

残りの10万円は貯金できるので、都内に住んでいても年間で100万円以上の貯金が可能なのです。

 

とはいえ、シェアハウス生活で貯金するためにはいくつかコツがあります。次で詳しく見ていきましょう。

 

シェアハウス生活で貯金するために必要な3つのこと

 
2019_09_03_6
 

シェアハウス生活で貯金するためには、以下のことを意識してみてください。

 

【1.シェアメイトと安いお店の情報交換をすること】

シェアメイトと近くのスーパーなど、食料品を安く購入できるお店の情報を交換しましょう。食費は誰でも必要な生活費であるために、少しの節約が大きな貯金につながります。

 

【2.キッチンの使用時間やタイミングを見計らうこと】

シェアハウスのキッチンは共有のため、時間によっては混雑します。キッチンを使えなければ自炊ができませんよね。キッチンが使えないからと外食をしていては、生活費の節約は難しいです。タイミングを見計らいながら、うまく自炊しましょう。

 

【3.安すぎるシェアハウスには住まないこと】

賃が格安のシェアハウスもありますが、あまりおすすめできません。そのような物件は「違法シェアハウス」である可能性が高く、音漏れがひどい、部屋がせまいなど、何かしらの問題があることが多いからです。基本的に、平均家賃の3万〜5万円を下回るシェアハウスには注意しましょう。

 

以上のことに注意しながら、シェアハウス生活で貯金できるように工夫してみてくださいね。

 

まとめ シェアハウス生活は工夫することで貯金できる

 

 

今回は、シェアハウス生活に必要な貯金額や入居してからできる貯金について解説しました。

 

おさらいすると、シェアハウス生活には以下の費用のために、平均40万〜50万円の貯金が必要です。

 

・初期費用

・数ヶ月分の生活費

 

ただし以下の工夫をすることで、シェアハウスに入居してから貯金し、この支払いを回収することは可能です。

 

・シェアメイトと安いお店の情報交換をすること

・キッチンの使用時間やタイミングを見計らうこと

・安すぎるシェアハウスには住まないこと

 

工夫することで毎月10万円、年間100万円の貯金も夢ではありません。気になる人は、シェアハウスへの入居を検討してみてくださいね。

 

また貯金はルームシェア生活でもできることが多いです。

 

ルームシェアの貯金額について、詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。

 

「【ルームシェアの始め方】共同生活に必要な貯金はいくら?一人暮らしより貯金できる?」

 

すべてコンテンツ

お問い合わせ