「シェアハウスに引っ越したいけれど、初期費用っていくらなんだろう……」
と悩む方は多いのではないでしょうか。
シェアハウスの初期費用は平均10万円です。賃貸マンションで一人暮らしをすると初期費用だけで40万〜60万円はかかるので、シェアハウスの初期費用は安いことが分かります。
シェアハウスは初期費用だけでなく家賃も安いので、生活費の節約につながります。そして浮いたお金を貯金して、趣味や夢のために使うことも可能です。
そこで今回は、
・そもそも初期費用とは
・シェアハウスと賃貸マンションの初期費用の相場
・シェアハウスの初期費用が安い理由
・ひだまりの物件に住んだときの初期費用
・ひだまりの物件に1年間住んだときに出費
・シェアハウスのお金以外の魅力やメリット
を紹介します。
今回の記事を参考に、シェアハウスの引っ越しにかかる初期費用を準備していきましょう。
引っ越しにかかる初期費用とは?
「初期費用」とは、新しい家に入居するときに必要な費用であり、主に以下が含まれています。
・敷金
・礼金
・火災保険
・仲介手数料
・家賃1〜3ヶ月分
・共益費1〜3ヶ月分
入居先によっては、以下が含まれることもあります。
・保証金(デポジット)
・カギの交換費用
・退去時のクリーニング代
賃貸マンションもシェアハウスも初期費用としていくらかの費用を支払う必要がありますが、シェアハウスの方が安いことは多いです。
では次に、シェアハウスと賃貸マンションの初期費用をそれぞれ紹介します。
シェアハウスに住むときの初期費用の相場は約10万円
シェアハウスの初期費用の相場は、約10万円です。
内訳は以下の通り。金額はあくまで相場です。
・初月の家賃:5万〜7万円
・水道光熱費(共益費):1万円
・仲介手数料:1万〜2万円
・保証金(デポジット):1万〜3万円
シェアハウスには「敷金・礼金」がありません。その代わりに「保証金(デポジット)が用意されており、壁にキズが入ったり物を壊してしまったりしたときは、デポジットから修繕費などが支払われます。
ただし入居中に修繕費が必要にならなければ、退去時にデポジットを返却してくれるシェアハウスは多いです。
またシェアハウスの共益費には、以下のものが含まれています。
・水道光熱費
・インターネット代
・日用品代
・日々の清掃代
日常的な出費を見ると、シェアハウスの方が生活費を下げることが可能です。
シェアハウスの共益費について、詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。
賃貸マンションの初期費用の相場は約40万〜60万円
東京にある賃貸マンションで一人暮らしをすると、初期費用の相場は約40万〜60万円です。
賃貸マンションの初期費用には、以下が含まれています。
・敷金:8万〜15万円(家賃1〜2ヶ月分)
・礼金:8万〜15万円(家賃1〜2ヶ月分)
・仲介手数料:3万〜7万円
・家賃1〜3ヶ月分の前払い:7万〜21万円
・家具や家電の購入費用:8万〜20万円
賃貸マンションの初期費用は、特に「敷金・礼金」が高くなります。敷金・礼金は家賃の1〜3ヶ月分が必要となるので、家賃の高い物件ほど初期費用も高くなります。マンションによっては、初期費用だけで100万円を超えることも。
また賃貸マンションの場合、家具や家電もすべて自分でそろえることになります。そこまで考えると、1Kの賃貸マンションでも初期費用としておよそ50万円は必要になります。
こうして見ると、賃貸マンションへの入居は気軽にできるものではないように感じますね。
次は、シェアハウスと賃貸マンションの初期費用が異なる理由を紹介します。
シェアハウスとマンションの初期費用が異なる3つの理由
シェアハウスの初期費用相場が安い理由は「敷金・礼金が必要ないから」「最小限の家具や家電で済むから」「そもそもの家賃が安いから」の3つです。
(1)敷金・礼金が必要ないから
敷金・礼金とは、何かあったときの保証金として大家さんに支払うお金です。礼金は大家さんへのお礼なので、返ってきません。敷金は家賃の滞納や修理が必要になったときにその費用としてまかなうものです。
シェアハウスではデポジットが賃貸マンションの敷金や礼金に当たりますが、10万円を超えることはありません。さらには最大でおよそ3万円と低価格。初期費用の中でも敷金と礼金の占める金額はかなり大きいため、デポジットが安いだけで金額が大きく変わるのです。
(2)最小限の家具と家電で済むから
シェアハウスには家具や家電を用意している物件が多いので、入居者はすべて購入する必要がありません。家電は共用ですが掃除もしっかりとされており、問題なく使えます。実家から一人暮らしをすると家具や家電だけで10万円以上はかかってしまうので、大きな節約ポイントかと思います。
(3)そもそもの家賃が安いから
シェアハウスは賃貸マンションと比べると、もともと家賃を安く設定しています。そのため初期費用で支払う数ヶ月分の家賃も低価格となり、初期費用そのものが安くなります。
シェアハウスの家賃は平均5万5,000円。安さの理由などは、以下の記事をご一読ください。
シェアハウスひだまりの初期費用はどうなる?
僕たちのシェアハウス「ひだまり」に入居する場合、初期費用はおよそ8万円です。
内訳は以下の通り。
・初月の家賃:およそ5万円
・水道光熱費:およそ1万2,000円
・事務手数料:1万5,000円
・(物件によっては)保険料:要問い合わせ
僕たちとしてはできるだけ気軽に入居していただくために、初期費用の無駄を落とすようにしております。物件によっては保険料も必要ですが、どの物件も合計で8万円前後にはおさまることがほとんど。一般的なシェアハウスよりは、初期費用が安いかと思います。
次はひだまりのシェアハウスに住んだ場合、どれくらいの出費があるのかシミュレーションしてみましょう。
ひだまりのシェアハウスに住んだら?初期費用と家賃の目安をイメージしよう
ひだまりの「鎌倉高校前」にある201号室に住んだ場合、実際に支払う金額は以下の通りです。
【1ヶ月の固定費】
・家賃:4万9,000円
・水光熱ネット代:1万2,000円
・合計:6万1,000円
【初期費用】
・初月の家賃:4万9,000円
・事務手数料:1万5,000円
・合計:6万4,000円
【その他】
・(退去時に)ルームクリーニング代:3万円
敷金や礼金はもちろん、仲介手数料やデポジット、家具や家電の費用は必要ありません。また火災保険も任意加入なので、自分で低価格の保険を見つけて加入してもらうことも可能です。
退去時の費用とあわせても9万4,000円と、とても安く入居できます。
1年住んだ場合は以下の通りです。
【「鎌倉高校前」の201号室に1年住んだ場合】
・初期費用:6万4,000円
・家賃:58万8,000円
・水光熱ネット代:14万4,000円
・ルームクリーニング代:3万円
・合計:82万6,000円
賃貸マンションは初期費用だけで50万〜60万円かかるのに、シェアハウスは1年住んでも82万6,000円。浮いたお金を貯金にまわして趣味や娯楽、夢のために使うことができます。
ここまでシェアハウスの初期費用の安さをお伝えしましたが、シェアハウスの魅力は金銭面だけではありません。
そこで次は、シェアハウスのお金以外の魅力を紹介しますね。
お金だけじゃない!シェアハウスに住む魅力とは?
シェアハウスの主な魅力は、以下の3つです。
・清掃やゴミ捨てなど家事の負担が減る
・知らない土地での新生活でも友達ができる
・家に1人になることが少ないので、寂しさを感じにくい
シェアハウスは5〜8人ほどで住むので、入居者同士で仲良くなることが多いです。上京など知らない土地で生活する場合でも、寂しさを感じることがありません。
入居者と遊びに行ったり旅行したり、思い出をたくさん作ってもらうことができます。
まとめ シェアハウスは初期費用が安いので、お金を節約できる
今回は、シェアハウスの初期費用について解説しました。
おさらいすると、シェアハウスの初期費用は平均10万円です。賃貸マンションは初期費用だけで40万〜60万円ほどかかってしまうので、かなり節約できるかと思います。
そしてシェアハウスのお金以外の魅力として、以下の3つをお伝えしました。
・清掃やゴミ捨てなど家事の負担が減る
・知らない土地でも友達ができる
・家に1人になることは少ないので、寂しさを感じにくい
生活費が安いうえに友達もできるので、楽しい共同生活によって毎日が充実するはずです。
またシェアハウスは物件によっても初期費用が異なるので、さまざまな物件を比べてみるのがおすすめです。そして物件を探すときは、ポータルサイトを使うと効率的です。
おすすめのポータルサイトについて、詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。