
※本人の写真orシェアハウスでの思い出の写真
名前:はじめ
年齢:22
年齢:会社員
ひだまりに住む前はどういった生活を送っていましたか?
(住んでた場所や、仕事、その他の環境など)
黒髪や坪井で1人暮らしをしていました。
大学へ通いやすく、1人の時間も充分に楽しいものでしたが、生活にマンネリ化していました。
ひだまりを選んだきっかけを具体的に教えてください
きっかけは、熊本で生活する意味を持つことでした。ひだまりは熊本発のシェアハウスということで、新鮮味と熊本らしさの両方を感じられると考えました。
ひだまりに住んで良かった(楽しかったこと、感動したことなど)ストーリーを教えてください
1番が決められないのですが、、
住人の皆さんのお仕事について教えてもらったり、お気に入りの袋麺を共有したり、夜中まで将棋をしたり、美味しいご飯を食べに行ったり、自身の目標を聞いてもらったり、、
楽しい日々でした。
シェアハウスで暮らす上で大切なこととは?また、なぜそう思うのか教えてください
住人全員の過ごしやすさを保つために、次の2点が大切だと思います。
まず、ルールを守ることです。マナーや清掃の基準は十人十色ですが、それを「人による」で済ませないためにルールはあります。
そして、許容範囲を広く持つことです。ルール外のことが起こったときには話し合う、手助けする、時には見逃すことも大切だと私は思います。
最後に、これを読んでいるみんなへ一言。(自己PRなどももしあれば)
ここでの出会いと時間は、人生のハイライトに選ばれるはずです。