Q1)立地や周辺環境の魅力について
シェアハウスひだまり慶応日吉の森は横浜市の港北区にあり、最寄駅は東横線の日吉駅駅(横浜市営地下鉄の日吉本町駅からも徒歩8分程度)が最寄り駅です。
日吉から横浜まで12分、渋谷24分、銀座41分、東京36分ほどで到着します。横浜周辺はもちろん、東京にも遊びに行きやすい立地です。
シェアハウス自体は住宅街にあり、細い道を入った突き当りに位置します。近くには小学校や慶應義塾大学のグラウンドなどが有り、落ち着いた雰囲気を感じます。静かに、自分のペースで生活したい人にはぴったりの環境です。
歩いて3分の場所にファミリーマート、8分ほどでスーパーのまいばすけっとがあります。また日吉本町駅の近くにも2件のまいばすけっとがあり、帰り道に買い物して帰るのも良いですね。
Q2)物件の「売り」はどこですか?
日吉のシェアハウスのポイントは、大きなクローゼットがある個室です。
シェアハウスはそもそも個人スペースが部屋のみに限られるため、荷物をあまり持ち込めないイメージを持たれることがあります。
しかし収納スペースが充実していると、荷物が多くても困りません。衣服はもちろん、本やスーツケースなども収納することが可能です。
ちなみに慶応日吉の森のシェアハウスには、けいちゃんとなっちゃんという猫2匹も一緒に暮らしています。これまで一人暮らしで動物を飼うのが難しかった人でも、ペットとの生活が実現できます。
2匹とも人懐っこい性格のため、毎日のふれあいで癒やされそうですね。
Q3)近場のおすすめスポット
最初に紹介したように、シェアハウス周辺は一軒家が立ち並ぶ住宅街です。
加えて、歩いて13分の場所に「松の川緑道」という、緑あふれるスポットがあります。
地面から生い茂る緑の中を歩くことができ、マイナスイオンのような癒やしの雰囲気を感じられると好評です。休日は散歩すると、リラックスできそうです。
車で7分の日吉駅の近くには百貨店の日吉東急アベニューもあり、ショッピングも楽しめます。住宅街の落ち着いた雰囲気と都会らしい雰囲気、両方感じられる場所です。
住所 | 横浜市港北区日吉本町6-36-7 | 交通 | 横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」 |
---|---|---|---|
入居条件 | 男性NG 女性OK 外国人OK 日本人:住民票、本人確認書類(顔写真付きOR顔写真) 外国人:住民票、本人確認書類(※住民票をお持ちでない場合は、在留カード、ビザのコピーをお願いいたします。) |
リビング | 16畳 | キッチン | 6帖 |
---|---|---|---|
浴室 | 1つ | シャワー | 1つ |
洗濯機 | 1つ | 乾燥器 | なし |
トイレ | 2つ | インターネット | 無線LAN |
駐車場 | なし | 駐輪場 | あり |
各居室でのテレビ閲覧 | 可 | 共用部の清掃 | シェアほすと(週1回程度) |
日吉のオーナー・小林さん
シェアハウスのオーナーへのインタビュー、「日吉」の小林さんにお話をお伺いしました!
小林さんがシェアハウスを始めようと思ったきっかけは何だったのか?初めてのシェアハウスにはどんなイメージを持っているのか?
→日吉のオーナー・小林さんについてもっと詳しく知りたい方はこちら!!
部屋番号 | 部屋 | 家賃 | 水光熱ネット | 空き状況 | |
201号室 | 2F | 6帖/洋室/個室/ | 満室 |
敷金/礼金 | 0円/0円 |
---|---|
仲介手数料 | 0円 |
保証金 | 0円 |
事務手数料 | 3万円(返金なし) |
ルームクリーニング代 | 退去時3万円 |
鍵交換費用 | 0円 |
火災保険 | 任意加入(0円) |